デビルトライデント


デビルブライスターライドモード。
モチーフはさそり。黒の中にちらほらとある赤が攻撃的なイメージを持たせてかっこいいっす
ライドモードでは背中のスペースにアクマントを乗せられるんです><



アクマント単体前後。
後部見るとアーマーモードの顔がばっちり見えちゃってるのが難点。
ライドモードで乗せてるとマシンのパーツで上手く隠れるようになってるんですけどね。



ヘッドオン! てな感じで変形。
足を外し、コメカミの辺りを軸にぐるっと後ろに180度回転し、最後に頬に足をとりつけて変形完了。



続いてマシン側の変形。
両腕にとりつけられた脚部と太腿パーツを取り外し右側のように組み替えます。



組み替えるとこう。
そして後部のしっぽ周辺を……



前方にスライドします。
後は頭部を合体すれば……




デビルブライスターアーマーモード。
ちょっとおでぶさんに見えるけどかっこいいです。
商品ではアゴが赤いのですが、アニメではアゴ部分が黒でした。



胴体の上部を上に押し上げればファイヤースキャンユニットを発射可能に。



発射ー!



ファイアースキャンユニットは先端の赤いパーツにヒットするとクワガタが閉じるというギミックつき。
けど発射するだけでクワガタが閉じてしまうこともあり、なかなか難しいです。



通常のビーダマを発射することも出来ます。



デビルホーネットライドモード。
ぱっとみてわかるとおりモチーフはハチ。生っぽさとメカっぽさがうまく調和しててかっこいいと思う。
中央にドクダンディを乗せると、羽根が4枚あって良い感じですね。



ドクダンディ単体。
すっごいガニマタwww



ヘッドオン変形。まず3つにばらします。
これでなんとなく構造がわかるでしょうか。



番号の手順で変形。
まず羽根を丁度良い角度にした後、胴体を頭部に押し込み、脚をロボ頭部側にあげます。
そのあとヘルメットをかぶせ、最後に足を頬に装着して完成です。



続いてマシンの変形。
ハチの頭部を左右に分割したあと、右のように腕に変形させます。



本体側は前後に反転。



ハチの脚部を閉じ、先端を上に持ち上げてロボ脚部に。
羽根を背中側に回します。



胴体中央の蓋を開いた後、バックパックを胴体側にスライドさせて密着させます。



続いて両腕を装着。
最後に頭部を合体させれば……




デビルホーネットアーマーモード。
個人的には3体中で一番恰好良いデザインだと思います!
変形前後のガラッと見た目が変わる感じも好み。



サンダースキャンユニット発射時は、デビルブライスターと同じように胴体上部を持ち上げます。



発射ー!!



サンダースキャンユニットは先端の黄色い部分が相手にヒットすると、周りの黒い爪が伸びるというギミックつき。
しかしこちらも中々上手く発動しなくて難しいです。



こちらも通常のビーダマを発射することが出来ます。



デビルブライスターと揃い踏み。
それぞれ個性があって格好いい。



画像多いので続きは
次のページ


inserted by FC2 system